個人向け宅配至福弁の2月の献立の詳細はコチラ
施設向け給食七福膳の2月の献立の詳細はコチラ
※商品のイメージは、実際と異なる場合があります。予めご了承ください。
至福弁は、美味しさ、安全性、個別対応の3つを同時に極めることを追求した高齢者向けの宅配弁当です。冷凍保存をして解凍すると水分が失われ、パサついた食感に劣化してしまいます。そこで、至福弁は「チルド」製法を採用。凍らないギリギリの温度である低温冷蔵を保つことで、いつでも新鮮な食感を再現します。他社では、不良在庫を抱えるリスクを避けるため、多くが冷凍製法を使用しています。至福弁は、効率優先の冷凍製法とは一線を画し、品質を再優先して食品本来の食感を追求しています。至福弁のメニューはすべて、専門の「管理栄養士」が責任を持って作成しています。介護食には、塩分とカロリーや栄養バランスはもちろん、「食べやすさ」に配慮した健康メニューが求められます。いかに美味しさと、栄養と、食べやすさのバランスをとるか。それは、経験豊富なプロフェッショナルだからこそ設計できる高度な献立のプランニングです。ぜひ一度、至福弁のレシピを確かめてみてください。
私たちの「至福弁」は宅配弁当として愛用いただいており、「七福膳」は、主に介護食施設向けの給食としてご愛用いただいています。 私たちの提供する食事は、健康な方から病気と闘われている方々まで、幅広いご支持をいただいており、わずか4店舗の小さい企業ながらもおかげさまで累計500万食を突破いたしました。
私たちのお食事づくりの現場では、国際的な安全衛生管理基準であるHACCP(ハサップ)の認定を受けています。お食事ができるまでをご覧いただき、私たちの安全への取り組みを知っていただきたいと思います。
七福膳は、美味しさ、安全性、個別対応の3つを同時に極めることを追求した介護福祉施設様(サービス高齢者住宅、デイサービス、入院病棟、老人ホーム等)向けの調理済のチルド食材の配送サービス・給食です。ニュークックチルにいち早く対応した七福膳は、導入へのインストラクションや導入後の巡回サポートをはじめ、ストレスフリーでご利用いただくことができます。また、数日分をまとめて配送する他社の給食サービスでは、施設担当者の方がまとまった食材から、毎食ごとメニュー通りの盛りつけをするのに一苦労しています。七福膳では、そうした煩雑な作業を避けるためにも毎日、年中無休で配送を行っています。また、毎食の「献立(写真と成分表付)」も同梱することで、一目でメニューが分かる工夫も施しています。
介護福祉施設のお食事提供は、クックサーブからクックチルに切り替わり、現在は「ニュークックチル」という新しい調理方式が急速に注目されています。ニュークックチルを導入すると、
■働き手不足の解消
■経費の大幅削減
■安全性の向上
■美味しい介護食
この4つのメリットを確実に達成することができます。
七福膳は、2日間、無料試食できます。