社員紹介

中村 義博(豊島店店長)
中村 義博(豊島店店長)
お客さまの笑顔にいつでも応えていく至福弁は、目に見えない気遣いを心がけ、その先にあるよりよいサービスを提供しています。宅配弁当の枠を超える、頼られる存在でありたいと思っています。
押鐘 広海(豊島店勤務)
押鐘 広海(豊島店勤務)
「安くて不味い」ものが淘汰されていく食品業界のなかで、これまでもこれからも、私たちは安全な食品を届けていく使命があります。安全・安心・笑顔を常に心がけ、日々頑張っていきたいと思います。
山崎 博(課長・練馬店勤務)
山崎 博(課長・練馬店勤務)
ご高齢の方々から「ありがとう」「いつも助かってますよ」というお言葉に、逆にこちらが感動させられます。多くの皆さまのお役に立っている瞬間に立ち会う、この仕事は、まさに「至福」です。
田中 健一(練馬店店長)
田中 健一(練馬店店長)
地域密着ならではの、お客さまとの距離の近さを体感できる仕事です。ですので、サービスの向上を怠らずに日々挑戦していく自分と向き合えるのです。心から喜んでもらえるよう、これからも頑張っていきます。
海野 義之(小金井店店長)
海野 義之(小金井店店長)
高齢化がすすみ食料自給率が低下していくこの国で、人々の「食」を支えていくことに、やりがいと誇りを持たないはずはありません。営業職から店長を歴任し、いつのまにか勤続10年に達していました。
佐伯 陽二(小金井店勤務)
佐伯 陽二(小金井店勤務)
私はアルバイトから正社員になりました。お食事という幸せをお客さまへお届けしています。ご利用者とその周囲の方々の笑顔が、私の原動力です。

食品を取り巻く環境は、正直厳しいものがあります。

品質追求では経営が逼迫するため、ブラック企業化しやすい業種でもあります。それでも、私たちココロ・コーポレーションは、起業の原点である、「美味しい・安全・個別対応」を徹底し、商品とサービスを同時に磨きを掛けていくことでしか、次のステップに進めないと考えています。

そのひとつが、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)や行政指定施設への給食の配膳であり、さらには、店舗と販売網を一歩づつ広げ、喜んでいただけるものを一人でも多くの方々に届けていくことです。

ブラック企業に陥いることは決してあってはならないことであり、私たちは、フラッグ企業として日本の「食」の担い手のひとつとして、これからも歩んでまいります。